きもの 絹や

ALL ITEM | きもの 絹や

きもの 絹や

きもの 絹や

  • HOME
  • ABOUT
  • ACCESS
  • SHOPPING GUIDE
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

きもの 絹や

きもの 絹や

  • HOME
  • ALL ITEM

  • プレタゆかた こむさ 鮎

    ¥33,000

    プレタゆかた こむさ 鮎 素材 綿 100% サイズ 身丈 163センチ 袖丈 49センチ 裄  68センチ こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします

  • プレタゆかた 白地 更紗風

    ¥52,800

    素材 ポリエステル 100% サイズ 身丈 165センチ 袖丈 49センチ 裄  68センチ こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします

  • プレタゆかた 鯨

    ¥38,500

    紺地に鯨の柄 対応身長 152センチ~165センチ 素材 綿 100% サイズ 身丈 163センチ 袖丈 49センチ 裄  67センチ こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします

  • セオプレタゆかた きもの道楽 白地疋田椿

    ¥38,500

    素材 ポリエステル100% サイズ 身丈 約165センチ 袖丈 約49センチ 裄  約68センチ 夏に最適な清涼快適素材のセオαの浴衣 この素材は肌着や スポーツ分野にも使われていて 肌触りが冷たくて着心地がよく 吸水性もあるので涼しい 洗濯ネットに入れて洗濯機で洗える 取り扱いも簡単です。 +++++++++++++++++++++++++ コーディネイト帯 84956 半幅帯 ¥15400 素材 ポリエステル100% サイズ 幅  約17センチ 長さ 約380センチ

  • プレタゆかた 夢工房 綿絽 黒地にサクランボ

    ¥41,800

    プレタゆかた 夢工房 綿絽 黒地にサクランボ 素材 綿 100% サイズ 身丈 約163センチ 袖丈 約4センチ 裄  約67センチ +++++++++++++++++++++++++ コーディネイト帯 84104 半幅帯 ほのぼの屋 市松柄 ¥11000 素材 表 綿 100% 裏 綿 76% 麻24% サイズ 幅 約17センチ 長さ 約430センチ +++++++++++++++++++++++++ 64711 飾り紐 飾りパーツ付き ¥4800 素材 ポリエステル100% こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします

  • プレタゆかた ツモリチサト ピンク地に花

    ¥33,000

    素材 綿100% サイズ  身丈 約165センチ 袖丈 約49センチ 裄  約68センチ ピンク地に金茶花とドット柄が可愛らしいツモリチサトのゆかたに 同じくツモリチサトの半幅帯の裏をコーディネイト あえて裏側の無地を合わせることにより 地模様が光の加減で浮かびあがり 更に帯飾りが映えてきます。 和風館の花の帯飾りで キュートなコーディネイトの完成です! +++++++++++++++++++++++++ コーディネイト 半幅帯 和風館 白地 ¥19800  素材 表地 ポリエステル 93% キュプラ 7%     裏地 ポリエステル 100% サイズ  幅  約 16.5センチ  長さ 約 400センチ  +++++++++++++++++++++++++ コーディネイト 半幅帯 半幅帯 ツモリチサト 紫 ¥11000 素材 表 ポリエステル 92% キュプラ 8%    裏 ポリエステル100% サイズ 幅  約 16.5センチ 長さ 約 380センチ +++++++++++++++++++++++++++ 帯飾り 和風館 87814  72-C302 ¥4730 こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします

  • プレタゆかた 和風館 大梅椿

    ¥33,000

    大小の椿柄のセオα素材の浴衣に 斜め縞の半巾帯をコーディネートしております。 素材 ポリエステル100% (セオα) サイズ  身丈 約165センチ 袖丈 約49センチ 裄 約68センチ 和風館 大梅椿 コーディネート 半幅帯 撫松庵 斜めストライプ ¥14300(税込) 夏に最適な清涼快適素材のセオαの浴衣 この素材は肌着や スポーツ分野にも使われていて 肌触りが冷たくて着心地がよく 吸水性もあるので涼しい 洗濯ネットに入れて洗濯機で洗える 取り扱いも簡単です。

  • プレタゆかた キスミス ストライプに撫子

    ¥11,000

    素材 綿100% サイズ 身丈 約165㎝ 袖丈 約49センチ 裄  約68センチ +++++++++++++++++++++++++ コーディネイト 帯 83848 半幅帯 SOU SOU ¥11000 素材 ポリエステル100% サイズ 幅 約17㎝ 長さ 約380センチ こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします

  • プレタゆかた 夢工房 大花

    ¥39,600

    プレタゆかた 夢工房 大花 綿絽地に淡いピンクとグレーの 花が描かれた夢工房のゆかたです。 綿絽 一定の平織のあいだに隣り合う経糸を ねじってすき間を作り 絽目を織り出した透け感のある綿生地です。 着物みたいな雰囲気が出るゆかたです。 素材 綿100% サイズ 身丈 約163センチ  袖丈 約49センチ  裄 約67センチ こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします。

  • プレタゆかた そしてゆめ 白地に花

    ¥25,300

    そしてゆめ プレタゆかた サイズ 身長 165センチ 袖丈 51センチ 裄 69センチ 素材 綿100% コーディネイト半幅帯 椿/グリーン サイズ 長さ 約4メートル 幅 約17センチ 素材 ポリエステル100% ¥13200 こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします

  • プレタゆかた 撫松庵 ケシと夏草

    ¥38,500

    プレタゆかた 撫松庵 ケシと夏草 夏の草花をあしらった型染め風の模様に 八重咲きのケシの花柄のセオα素材の浴衣に ストライプの半巾帯をコーディネート 衿をつけて夏きもの風に コーディネート出来ます。 夏に最適な清涼快適素材のセオαの浴衣 この素材は肌着や スポーツ分野にも使われていて 肌触りが冷たくて着心地がよく 吸水性もあるので涼しい 洗濯ネットに入れて洗濯機で洗える 取り扱いも簡単です。 プレタ浴衣 撫松庵 ケシと夏草 素材 ポリエステル100% (セオα) サイズ 身丈 約163センチ 袖丈 約49センチ 裄 68センチ コーディネート半幅帯 和風館 ぐるぐるドット/ストライプ グリーン ¥10780(税込) 素材 ポリエステル100% サイズ  長さ 約360センチ 巾 約16.5センチ

  • ゆかた 雪花絞り

    ¥63,800

    ゆかた 雪花絞り 白地にグリーン 雪の結晶みたいな柄がとてもかわいらしい 雪花絞りゆかたです。 素材 綿100% サイズ 長さ 約13メートル  巾  約39センチ コーディネート例 赤 はいばら 半幅帯 ¥11000 黄色 和風館 半幅帯 ¥15400   紅梅織 格子部分の太糸とそれ以外の地の部分の細糸ともに 綿100%で紅梅織に織りあげたものをいいます この織り方で生地に凸凹ができ、 凸凹を意味する「勾配」から 紅梅という名がつけられたといいます。 薄手の地に太糸による格子のおかげで 生地が肌に張り付かず 涼しさを感じさせてくれる綿織物です。 雪花絞り 板締め絞りの一つで 布を縦に四つから、八つ折りにしたものを 方形、あるいは、三角形にたたみ、 板を両側に当ててひもで強く締め 織り目やすみを染料に浸して染めます。 染め上がると筋や幾何文があらわれます 表示価格は反物のみの価格となっております。 こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせ お仕立てご希望の方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします。

  • ゆかた 撫松庵 宝船

    ¥28,350

    大正ロマンを感じる 撫松庵のセオα素材のゆかたです 宝船 松竹梅 宝尽くし 鶴 などなど 縁起の良い柄ばかり描かれ 大正レトロを感じる 着物みたいな雰囲気が出るゆかたです。 朱赤の地色が着ていると元気が湧いてきそうですね 素材 ポリエステル100%(セオα) サイズ 巾 約38センチ 夏に最適な清涼快適素材のセオαの浴衣 この素材は肌着や スポーツ分野にも使われていて 肌触りが冷たくて着心地がよく 吸水性もあるので涼しい 洗濯ネットに入れて洗濯機で洗える 取り扱いも簡単です。 こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします。

  • 近江ちぢみ 白地に萩

    ¥55,000

    近江ちぢみ 麻特有のシャリ感、清涼感ある肌触りと 機械では再現できない手もみによる シボが特徴の近江ちぢみ よこ糸に撚りをかけて織り上げた生地を 仕上げの工程で揉み込む事により 「近江ちぢみ」ならではのシボが出来上がり 通気性のある爽やかな清涼感が味わえます 天然のこんにゃく糊を施した麻糸を使用し 伝統の近江ちぢみを友禅染めで 染め上げました。 天然素材の持つ肌に優しく爽やかな肌触ざわりと 華やかな友禅染めの両方を楽しむ 夏のお召しものです。 白地に萩の花が描かれております。 見た目もとても涼やかな装いになります。 素材 麻100% サイズ 巾 約40センチ 表示価格は反物のみの価格となっております。 こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせ お仕立てご希望の方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします。

  • 上代紬

    ¥198,000

    上代紬とは西陣で紬糸を使って織られたもので こちらは生地を織ってから染色した「後染め」の小紋柄になります。 濃い墨黒地にモダンな柄がおしゃれです。 素材 絹100% サイズ 巾 1尺4分 (約49.5センチ) こちらは商品のみの価格となっております。   こちらの商品は店頭でも販売しておりますので、 まずはお問い合わせいただきますよう よろしくお願いいたします お仕立てご希望の方は info@wa-kinuya.com まで お問い合わせくださいますようお願いいたします。

  • 久米島紬

    ¥327,800

    久米島紬は、沖縄県の久米島に伝承されている絹織物で 15世紀頃にはすでに養蚕がおこなわれていたと言われており 17世紀に琉球王府への貢納布に定められて以来、 御絵図に代表される絣のほか、縞、格子などの織物の製作技術が 高度に発揮しました。 現在の久米島紬の制作技術は、王府時代以来の伝統を守り、 養蚕から始まり、糸作り、糸くくり絣、天然染料による染色、手織りなどなど 手作業による技法です。 原材料と染色に大きな特色があり、 すべて天然の材料が使用されており、 ほとんどが島内産です。 養蚕及び桑の栽培は一時中断していましたが、 近年再び行われ、技術の伝承が図られるようになりました。 久米島紬は、芸術価値が高く、工芸市場重要な地位を占め、かつ、 地方的特色が顕著な染色物でもあり 平成16年9月に重要無形文化財に指定されています。 ※こちらは商品のみの価格となっております。 お仕立てご希望の方は先に info@wa-kinuya.com までご連絡くださいませ ※こちらの商品は店頭でも販売しておりますので、 まずはお問い合わせいただきますよう よろしくお願いいたします

  • 久米島紬 作家 糸数京美

    ¥393,800

    久米島紬は、沖縄県の久米島に伝承されている絹織物で 15世紀頃にはすでに養蚕がおこなわれていたと言われており 17世紀に琉球王府への貢納布に定められて以来、 御絵図に代表される絣のほか、縞、格子などの織物の製作技術が 高度に発揮しました。 現在の久米島紬の制作技術は、王府時代以来の伝統を守り、 養蚕から始まり、糸作り、糸くくり絣、天然染料による染色、手織りなどなど 手作業による技法です。 原材料と染色に大きな特色があり、すべて天然の材料が使用されており、ほとんどが島内産です。 養蚕及び桑の栽培は一時中断していましたが、 近年再び行われ、技術の伝承が図られるようになりました。 久米島紬は、芸術価値が高く、工芸市場重要な地位を占め、かつ、 地方的特色が顕著な染色物でもあり 平成16年9月に重要無形文化財に指定されています。 重要無形文化財に指定される条件が 糸は、紬糸又は引き糸を使用すること 天然染料を使用すること 絣糸は手くくりであること 手織りであること という事をご存知でした。 この一貫した手作業を一人の職人が行って製作されるところにも 久米島紬に対する思いも感じられ、しなやかな風合いが着心地を よりよくしてくれます。 全国伝統的工芸品公募展でも入賞している作家さんです。 作家 糸数京美 染料 草木染 素材 絹100% 長さ 約13メートル この製品は天然染料を使用しているため 多少の色落ちがあります 食事会 同窓会 旅行 観劇 歓送迎会 普段のお出かけ など こちらは商品のみの価格となっております。 こちらの商品は店頭でも販売しておりますので、 まずはお問い合わせいただきますよう よろしくお願いいたします お仕立てご希望の方は info@wa-kinuya.com まで お問い合わせくださいますようお願いいたします。

  • 型友禅 小紋 ケシの華

    ¥162,800

    淡いクリーム地に 薄紫と黄色のケシの花が染められた小紋です 生地は丹後(京都)産 染色も京都で 柿渋紙で図案家が型紙を作り 型紙にそって職人が色糊を使って染め上げた 型友禅の小紋です 一見派手そうに見えますが 着装イメージにすると 優しい雰囲気になります。 今回は薄焦茶地に代わり市松風の ポイント柄の八寸帯をコーディネート 春に向けて 「ちょっとそこまで行ってきます」 と出かけたくなる そんな着物です 生地産地 丹後(京都) 染色 京都 型友禅 素材 絹100% こちらは反物のみの価格になっております。 こちらの商品は店頭でも販売しておりますので、 購入の場合はお問い合わせいただきますよう よろしくお願いいたします お仕立てご希望の方は info@wa-kinuya.com までご連絡ください 八掛 胴裏 仕立代 別途

  • 信玄袋 キリバメ

    ¥3,300

    信玄袋 表面は黒とのキリバメ柄 裏面はシンプルに無地柄になっております。 ちょっとしたお出かけや 大きなカバンの中で小物が迷子にならないよう 入れておくのもオシャレ ゆかた姿や甚平姿にもおすすめ 財布や携帯、手拭いなど入れてお出かけください ミニ御朱印帳などの保管袋にもいいですね サイズ たて 約24センチ       よこ 約19センチ      素材 表地 ポリエステル 100%    裏地 ポリエステル 85% 綿 15% こちらの商品は店頭でも販売しておりますので ご注文のタイミングによりましては、品切れの場合もありますので、 まずはお問い合わせいただきますよう よろしくお願いいたします。

  • 絞りバッグ リトルミィ

    ¥3,080

    ムーミン谷のリトルミイの 入れるものにあわせて伸縮する絞りバッグです。 伝統的な技術である「絞り」をアレンジしたバッグで、 エコバッグとしても利用できます。 肩から下げられるショルダータイプのエコバック 表と裏が柄違いになっているので ムーミン好きにはたまりません! 内側に収納できるポケット付き。 ポケットサイズ 約10㎝×13㎝ 絞りの形が伸びてきたら 手洗いして形を整えてあげてください。 汚れても洗えるので 衛生的で安心ですね。 [素材]ポリエステル [サイズ]最大サイズ:約H43×W40×D4cm [生産国]中国 [発売元]アンドウ株式会社 こちらの商品は店頭でも販売しておりますので まずはお問い合わせいただきますよう よろしくお願いいたします

  • ミンサー半幅帯

    ¥33,800

    ミンサー半幅帯は、沖縄の伝統技術が息づく美しい和装アイテムです。独特の柄と鮮やかな色合いが、あなたの着物スタイルを華やかに彩ります。 女性から意中の男性に思いを込めた五つ玉と四つ玉の絣で表現している 「いつの世までも(五つの四までも)末永く幸せに」 綿(ミン)のせまい(サー)帯という意味の「ミンサー」 沖縄の伝統工芸品として愛されています こちらの半幅帯は、小紋や紬と浴衣のコーディネートが可能です。 カジュアルな場面でご活用いただけます。 ご自身のスタイルに合わせて、自由におしゃれを楽しんでみてくださいね! サイズ 長さ 約370センチ 巾  約15センチ 素材 綿100% 染色 草木染・化学染 手織り ※こちらの商品は店頭でも販売しておりますので、ご注文のタイミングによりましては、品切れの場合もありますので、まずはお問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。

  • 弓浜絣

    ¥154,000

    弓浜絣 鳥取県の弓ケ浜地方に伝わる伝統工芸品 綿の栽培・製糸・染色・織り などすべての工程が 鳥取県の無形文化財に指定されています。 鶴亀や松竹梅などの縁起の良い模様と絵柄の素朴さ ざっくりとした風合いや藍と白の鮮明で簡素な色合いとともに 吸湿・保温性に富んだ綿素材(伯州綿)が特徴の弓浜絣 伝統的な技術が息づく独特の絣模様と色合いが特徴的で あなたの着物スタイルに華やかさをプラスします。 気軽なランチやお買い物に着ていけるように 半巾帯でコーディネート 素材感のある八寸帯など合わせてもおしゃれですよね 素材 綿100% サイズ 長さ 約12m 幅 約38cm(1尺) ※こちらは商品のみの価格となっております。 お仕立てご希望の方は先に info@wa-kinuya.com までご連絡くださいませ ※こちらの商品は店頭でも販売していますので、ご注文のタイミングによりましては 品切れの場合もありますので、まずはお問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。

  • 正絹 和柄 はぎれ

    ¥3,300

    小物など制作するにあたって余ってしまった正絹布地 もったいないのでハギレとして販売します! こんな人におすすめ 1反買うのは高額すぎてちょっと・・・ 少しの量だけ欲しい 未使用の絹はぎれをお探しの方 ちりめん細工・つるし雛・人形・人形の服作り 和布を使ったハンドメイド作品をつくったり 巾着袋やランチョンマットなど 大柄のものはタペストリーやテーブルランナー  日本の伝統的な柄で和風インテリアに 日本のお土産として和柄アイテムをプレゼント なんて喜ばれますよね 2枚一組でのアソートになります。 サイズ 幅 約37cm 長さ 約100cm 1焦げ茶地に松桜 幅 約37cm 正絹 着物地 2エンジ地に松桜 幅 約37cm 正絹 着物地 3紺地に麻の葉桜 幅 約39cm 正絹 裏地 4エンジ地に麻の葉桜 約37cm 正絹 着物地 5紺地に枝垂桜 約37cm 正絹 着物地 6黒地に薬玉 約38cm 正絹 着物地 7黒地に薬玉(ブルーグレー) 約38cm 正絹 着物地

  • 夏名古屋帯 樹下双獣文

    ¥140,800

    薄オレンジ色の地色に樹下双獣文が描かれた 夏の名古屋帯です お太鼓部分には 木の下に象が描かれております。 胴回り部分は巻く方向により 違う柄が出るようになります。 素材 麻100% 帯芯 綿 サイズ 巾 約31センチ    長さ 約344センチ こちらの品は松葉仕立てで出来がっておりますので すぐにお使いいただけます。 こちらの品は店頭でも販売しており在庫を共有しております。 ご注文時に在庫ありと表示されていても 完売となっている場合もございますので お問い合わせの方は info@wa-kinuya.com までご連絡いただけますよう よろしくお願いいたします。

きもの 絹や

  • HOME
  • ABOUT
  • ACCESS
  • SHOPPING GUIDE
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CONTACT
CATEGORY
  • きもの染と織
    • 訪問着
    • 振袖
    • 色無地
    • 小紋
    • 紬
  • 帯
    • 袋帯
    • 名古屋帯(九寸帯・八寸帯)
    • 細帯(四寸・五寸帯)
    • 男帯
  • 和装こもの
    • 履物(鼻緒・草履台)
    • バッグ
    • 髪飾り・簪
    • 帯揚げ・帯〆
  • ギフト・和のこもの
    • 和こもの
    • 帯留め
    • 扇子
    • 風呂敷・ふくさ
    • アクセサリー
  • 子どものきもの・帯・こもの
    • 祝着・七五三(こども着物)
    • 帯
    • 小物(履物・衿 他)
  • 男もの
    • きもの・羽織
    • 帯
    • 長襦袢
    • 履物
  • ゆかた
  • 和のあれこれ
    • ショール
  • シーンで選ぶ「結婚式」
  • シーンで選ぶ「パーティ」
  • シーンで選ぶ「節目のきもの」
  • シーンで選ぶ「旅行」
    • 小紋
    • 袋帯
    • 名古屋帯
  • シーンで選ぶ「その他」
    • 小紋
      • 池田 重子
    • 袋帯
    • 名古屋帯
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© きもの 絹や

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • きもの染と織
    • 訪問着
    • 振袖
    • 色無地
    • 小紋
    • 紬
  • 帯
    • 袋帯
    • 名古屋帯(九寸帯・八寸帯)
    • 細帯(四寸・五寸帯)
    • 男帯
  • 和装こもの
    • 履物(鼻緒・草履台)
    • バッグ
    • 髪飾り・簪
    • 帯揚げ・帯〆
  • ギフト・和のこもの
    • 和こもの
    • 帯留め
    • 扇子
    • 風呂敷・ふくさ
    • アクセサリー
  • 子どものきもの・帯・こもの
    • 祝着・七五三(こども着物)
    • 帯
    • 小物(履物・衿 他)
  • 男もの
    • きもの・羽織
    • 帯
    • 長襦袢
    • 履物
  • ゆかた
  • 和のあれこれ
    • ショール
  • シーンで選ぶ「結婚式」
  • シーンで選ぶ「パーティ」
  • シーンで選ぶ「節目のきもの」
  • シーンで選ぶ「旅行」
    • 小紋
    • 袋帯
    • 名古屋帯
  • シーンで選ぶ「その他」
    • 小紋
      • 池田 重子
    • 袋帯
    • 名古屋帯
ショップに質問する